COVER GIRL ![]() 価格: 2,100円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 久保田さんとのコラボ(keep holding you)で気になって聞いてみると… とっても上手だし、聞いていて心地が良いです。名曲ばかりで色んなジャンル があってお勧めですよ^^もっと色んな人に聞いて欲しいな。 |
BLEACH BEAT COLLECTION 2nd SESSION03<更木剣八、草鹿やちる、斑目一角&綾瀬川弓親> ![]() 価格: 1,470円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 みんな上手ですよ。弓親、一角はいい味出してるし、やちるちゃんはかわいいし、なにより剣ちゃん!声が渋くてかっこいい!ラップのような感じなので、そういうのが好きな方にはおすすめです。 |
|
ハッピーフライト スタンダードクラス・エディション [DVD] ![]() 価格: 3,990円 レビュー評価:4.0 レビュー数:44 航空会社の1日の羽田ーホノルル間のフライトを描いた作品。 面白いシーン満載かというとそうでもなく、至って普通に描かれてました。 飛行機に乗る客っていろいろ要求多くてメンドくさいんだなと改めて思ったが、 偉そうな客に尽くせば良いかというとそれは違うと思った。 あと、この映画の航空会社が、ANAだったのが印象に残った。 すでにテレビ放送もしてしまいましたが、興味があれば観るといいかもしれません。 |
ハッピーフライト ビジネスクラス・エディション(2枚組) [DVD] ![]() 価格: 6,300円 レビュー評価:4.5 レビュー数:25 航空会社の1日の羽田ーホノルル間のフライトを描いた作品。 面白いシーン満載かというとそうでもなく、至って普通に描かれてました。 飛行機に乗る客っていろいろ要求多くてメンドくさいんだなと改めて思ったが、 偉そうな客に尽くせば良いかというとそれは違うと思った。 あと、この映画の航空会社が、ANAだったのが印象に残った。 すでにテレビ放送もしてしまいましたが、興味があれば観るといいかもしれません。 |
鹿男あをによし DVD-BOX ディレクターズカット完全版 ![]() 価格: 23,940円 レビュー評価:5.0 レビュー数:47 2008年1月〜3月、フジテレビ系で放映された、玉木宏主演のファンタジック・コメディー。共演は、綾瀬はるか、多部未華子ほか。原作は、万城目学による同名の小説。なにをやっても裏目に出てしまう教師が、奈良公園の鹿の命を受け、日本を守るべく奮闘する物語で、玉木の健気な“運び番”ぶりが楽しい。奈良の町を舞台に、“鎮めの儀式”、“使い番”など、日本古来のテーマと現代の学園生活が交錯する様子が興味深い。また、主人公を助ける“藤原くん”は、原作とは異なり女性キャラクターとして綾瀬が好演、ドラマ化ならではの新しい魅力を引き出している。――奈良女学館の理科教師・小川孝信(玉木)は、自他ともに認める不運な男。生徒 |
「ザ・マジックアワー」 オフィシャルブック (ぴあMOOK) ![]() 価格: 1,365円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 三谷氏の監修があったと思うが、氏のインタビューから裏話まで本作の魅力を凝縮した本。 映画のパンフレット以上に読み応えはある。 しかし、映画観賞後の感想としては「残念ながらつまらなかった」の一言に尽きる。 コメディにしてもアクションにしても、リアリティが欠如していると面白さは激減する。 あり得なさすぎるアクションやコメディは興ざめするといったところだろうか? ザ・マジックアワーにはそんな「あり得なさ」の連発だ。 一例をあげれば道を挟んだ至近距離からライフルで狙撃してサクマのドロップ缶の1層だけし |
||
IN LOVE AGAIN (DVD付) ![]() 価格: 3,675円 レビュー評価:4.5 レビュー数:19 古内東子3年ぶりのオリジナル・アルバム。 オシャレなジャケットは香水の瓶の中で彼女が泳いでいるというもの。 これは「もう一度恋愛の波を泳いで本当の幸せをつかもうよ」とい解釈ができ アルバムのコンセプトを忠実に表していると思います。 秋の夜長、肌寒くなる季節に心に沁みるピアノの音色が印象的な優しいバラードが多くて 夜のおやすみ前などリラックスした時間にぴったりな癒しの一枚になっています。 歌詞も様々な恋愛の場面をリアルに描写していて、 恋愛の「切なさ」や「温かさ」を直に感じ取ることができます。 恋愛 |
個人授業(初回限定盤)(DVD付) ![]() 価格: 1,575円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 この二人がユニット?!という意外な顔合わせですが、「プライマル」以来のファンという持田氏からのアプローチから始まり、一気に「個人授業」を煌びやかな世界にまで止揚させたこのコンビ、かなりいい化学反応を起しています。しなやかな(またここでは妖艶な)持田氏の声と、最近のいわゆる田島節という、ディープな叫びの田島氏の声とのコントラストがそうですし、また田島ワールドの中で高い存在感とフェロモンを放ってゆく持田香織というシンガーの面白味、その両方が相乗効果を放っているユニットなのです。 新鮮だったのは持田氏の新しい側面です。腰のセクシーさ、声のセクシーさ、どれも今迄のELTの正 |