つんく♂THEATER 第4弾 「あぁ女子合唱部~栄光のかけら~」 [DVD] ![]() 価格: 3,990円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 子供の頃に観たのかも知れないですが、記憶に残ってないので”演劇”というものを初めて観た者の視点からと、ご了承下さい。 前半は、コメディタッチで笑わせてくれる場面が多いです。 46分頃にようやくみっきー登場。58分21秒には、みっきーとロビンのキスシーン! 後半は、結構しんみりと感動のシーンに移って行きます。みっきーの「ウルウル涙」感情がこもってていい感じです。 ただ、合唱の曲の詞がちょっと悲し過ぎる内容なのが、この作品全体のテンションを下げてしまってる気がするのですが・・・ このDVDを買ったのは発売当初 |
シングルV 「さよなら「友達にはなりたくないの」」 [DVD] ![]() 価格: 1,575円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 後藤真希はついにここまできたか〜という、ひとつの完成系を示す力作になっています。 ヴィジュアルにしても、歌唱力にしても、表現力にしても 年齢を増すごとに、円熟味を帯びてテクニックの引き出しもどんどん増えていってることが 感じ取れます。 つんくもここ最近の作品ではありえない程のグッと来る歌詞を書き、 たいせーに関しては、今までの悪評を吹き飛ばすような、美メロ、泣きメロをつくりだした。 (たいせーがアレンジを担当しなかったことに感謝。) そして肝心の後藤自身の歌唱力も歌が終幕に向かうごとに激しく荒々しく高ぶっていきつつ 尚且つ、ブリブリの可愛らしさ |
恋愛偏差値 VC1 第一章「燃えつきるまで」 [VHS] ![]() 価格: 8,190円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 このドラマは今の私に共通するシーンがすごくあり、共感しました! 私が毎日仕事仕事で追われている事、ゲイの友達がいる事、今の仕事でのポジションは私が勝ち取った物=大事なもの? でも本当は私はもっと楽しく生きたいんじゃない?と思うこと。 原作本には、リュージという人物はでてこないようですが、ドラマの設定の方がだんぜん良かった。今も仕事に苦しくなった時には夜、録画したVHSを見ています。東京で慌しくキャリアウーマンしている人に是非、見てほしいな。 |
ミラーボーリズム4~ニュー・ジェネレーション・ダンス・クラシックス~ ![]() 価格: 3,059円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 ミラーボーリズム3より さらにFUNKY☆ かなりメジャーな DISCO MUSICが 収録されているので 多くの方が 原曲を耳にした事があるのでは? 結構、空耳アワー楽しめますよ。 DANCE☆MANのカバーもいいけれど |
夏夏ミニベリーズ ![]() 価格: 2,100円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 1.ジリリ キテル 2.マジ夏すぎる 3.夏 Remember you 4.Yeah!めっちゃホリディ 5.チュッ!夏パ-ティ 6.ハレーションサマー >> 夏をテーマにしたミニアルバム。ジャケットからも感じられる様に、清涼感あふれる一枚に仕上がってます。特に、#2?#3の流れは非常に素晴らしい。イメージ的には、1st.AL収録の「蝉」を想起させる2曲ですが、それ以上に情感豊か。少しホロリとさせられます。 >> #1 既出シングルからの再録。ハイテンポな熱を感じるナンバー。クラップが印象的。 #2 一転して、早朝の海岸の様に涼やかなナンバー。本ALのジャケット |
気まぐれプリンセス ![]() 価格: 1,050円 レビュー評価:4.0 レビュー数:9 星を二個減らした理由はパート割が気に入らないからです。 ジュンリン 光井 久住 道重はソロパートがありませんしジュンリン光井は四ヶ所しか日本語のパートがありません。 今回は田中れいなをサブにして今までサブだった亀井絵里をメインに持ってきたけど結局一番メインは高橋愛で全く新鮮味がない! 曲自体にはかなりハマってますけど。 ガキさんファンの俺にとってはガキさんのパートも物足りなく感じる。そのガキさんの「好きなように絡んで」の部分が一番印象深い気がする。 にしても昔(なっち、ゴマキ、石川、飯田、保田、小川、辻がいた時代 )のモーニン |
初めての水着 DE ポッシボー! in OKINAWA [DVD] ![]() 価格: 3,990円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 写真集のメイキングであろうことはバレバレな表紙ではありますが、ポッシのビキニ姿が生っぽく見れるなら、それだけで買いでしょ! はしもんの歌うアイドルらしからぬ豊乳に期待! |
||
あなたなしでは生きてゆけない ![]() 価格: 1,050円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 ハロプロ期待の新ユニット、BERRYZ工房。 娘。メンバーが入ったキッズユニットはあったものの、 キッズオンリーユニットは今回が初めて。 で、楽曲のほうはというと期待以上のデキ。 かっこいいヒップホップソングに仕上がっている。 カップリングのほうは、一転して四つ打アイドルハウスチューン。 |
好きすぎて バカみたい ![]() 価格: 1,050円 レビュー評価:4.0 レビュー数:19 最近は、あややまで落ち面感が漂い始め、やばさがにじみ出ているハロプロ周辺。このDef.Divaはオリコンで1位を獲得したものの、過去最低枚数の1位ということで、(全体の売り上げが下がってはいますが)ちょっとやばいです。でも曲のほうは、80年代ディスコみたいな感じで悪くはないです。ユーロビートが好きな人には、懐かしくも感じるでしょう。個人的には、Dead Or Aliveぽい曲調が好きですね。ちなみにCDレンタル落ちで30円で手に入れました… |
BEST EP SELECTION OF TOKIO II ![]() 価格: 3,059円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 忌野清志郎さん、布袋寅泰さん、つんくさんの楽曲提供をはじめ、全てがタイアップ曲! 当時の番組やドラマを懐かしんで聴いています♪ この頃のTOKIOは、ほんとテレビによく出てたな?って思います。BEST盤なのでもちろん好きな曲ばかりですが、TOKIO=アイドルバンドという私が持ってたイメージを払拭してくれた「愛の嵐」(サイコメトラーEIJI2主題歌・布袋寅泰作詞作曲)が大好きです。 若さあふれる歌声と、大人になって味のある今の歌声と聴き比べてみてもいいですね♪ |